農業情報(北摂いちご祭り)20240104 ▼1月14日、15日は北摂いちご祭り! ▼みなさんが大好きな、甘くて美味しい「いちご」。実は、みなさんの家の近くでも作られていることをご存じですか? ▼北摂地域で生産されたいちご「北摂いちご」をPRするため、1月14日(日)と1月15日(月)の2日間にわたり、 「北摂いちご祭り」を開催します! ▼詳しくはこちら→ https://www.pref.osaka.lg.jp/hokubunm/youkoso/ichigomatsuri2024.html (END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(施設なす)20240105 ★施設なす情報希望者限定メール★「半促成なす」 【植え付け】 ▼植える数日前までにハウスを密閉して地温を確保するとともに、あらかじめ植え穴にたっぷりかん水し、 植え付け後のかん水は控えめにしましょう。 ▼接ぎ木部分が地面に接しないよう浅植えにし、アザミウマ類等の防除薬剤を施します。 ▼防除薬剤は農作物病害虫防除指針 http://www.jppn.ne.jp/osaka/shishin/body/mokuji.html 参照。 ▼植え付け後は、ハウスの2重被覆やトンネル被覆で保温に努め活着を促します。 ▼活着後は病害の発生を抑えるため、天気のよい日は換気しハウス内の湿度を下げましょう。(END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(堆肥普及)20240105 【国内肥料資源マッチングサイトのご案内】 ▼農林水産省では、国内肥料資源の利用拡大に向けたマッチングサイトを開設しています。 ▼当サイトでは、家畜ふん堆肥等の利用を検討している方々を対象に、ご自身の希望する肥料の条件の登録、 およびその条件に合う事業者情報を検索することが可能です。 ▼既に大阪府内の肥料関連事業者の情報も多数掲載されています。情報は随時更新されますので、 詳細はこちらをご覧ください。 https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_hiryo/kokunaishigen/matching.html ▼また、興味のある方は大阪府家畜堆肥利用マニュアルについても併せてご覧ください。 https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/2769/00066478/taihimanual2022.pdf ▼本メールはアグリメール登録者全員にお送りしています。(END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(研修会)20240105 【1月24日】自身の農園や農産物のPR手法を学ぶ研修会を開催します! ▼自身の農園のPR方法やPRシートの書き方についての研修会を開催します。 ▼日時:令和6年1月24日(水)13時から15時まで ▼場所:大阪赤十字会館(大阪市中央区大手前2−1−7)オンライン参加もできます。▼参加費:無料 ▼事前申し込みが必要です。詳細は大阪府ホームページをご覧ください。 https://www.pref.osaka.lg.jp/nosei/syokunoanzen/r5hanrokakudaikensyu.html (END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(商談会)20240105 【1月31日】有機農産物の新たな取引に向けた商談会を開催します! ▼府内で有機JAS認証農産物や大阪エコ農産物(不使用(※1))を栽培されている農業者向けの商談会です。 ▼日時:令和6年1月31日(水)13時30分から16時30分まで▼場所:OMMビル(大阪市中央区大手前1-7-31)) ▼参加費:無料 ▼事前申し込みが必要です。詳細は大阪府ホームページをご覧ください。 https://www.pref.osaka.lg.jp/nosei/syokunoanzen/r5syoudankai.html  (※1:府が「大阪エコ農産物」として認証した農作物の一区分。栽培期間中農薬(JAS規格で使用できる農薬は除く)と 化学肥料を全く使用しないで栽培したもの)(END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(農業講座)20240110 【「柏原ぶどう担い手塾」受講生を募集しています!】 ▼柏原市、JA大阪中河内、大阪府で構成される「柏原市地域担い手育成総合支援協議会」では、 柏原市の特産品であるぶどう栽培の基礎を学ぶ「柏原ぶどう担い手塾」を開催しています。 ▼現在、令和6年の参加者を募集中です。柏原市での新規就農やアルバイト、ボランティアとしての活動に興味のある方は、 ぜひご応募ください! ▼詳細は下記ホームページをご覧ください。 http://www.city.kashiwara.osaka.jp/docs/2023120500029/ ▼お問合せ先:柏原市地域担い手育成総合支援協議会(事務局:柏原市市民部産業振興課・電話番号:072-972-1554 ) (END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(普及だより)20240110 ▼「南河内普及だより」は、南河内農と緑の総合事務所が発行する情報紙で、 地域内の農業振興の取組や農業者向け技術等を紹介しています。 ▼令和6年1月発行の第204号の内容は「いちご新規就農者育成に向けた取組み」「繁忙期の人手確保に向けて」 「シャインマスカットの温度管理指針」です。 ▼最新号を含むバックナンバーは、事務所ホームページ http://www.pref.osaka.lg.jp/minamikawachinm/m_index/f_fqdayori.html からご覧いただけます。(END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(施設いちご)20240111 ★施設いちご情報希望者限定メール★ 【栽培管理】 ▼肥切れしないように注意し、液肥等で追肥しましょう。 ▼葉かき、わき芽取りなどの作業時には、株をよく観察しうどんこ病、灰色かび病などの病害や、ハダニ類、 アブラムシ類など害虫の発生に注意しましょう。 ▼防除薬剤は、農作物病害虫防除指針 http://www.jppn.ne.jp/osaka/shishin/body/mokuji.html を参照。(END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(情報提供)20240111 ▼農業関連ビジネスプランのコンテスト 「第3回おおさかアグリイノベーショングランプリ」のファイナル(最終選考)を開催します! ▼一次選考、二次選考を勝ち抜いた6名のファイナリストが実現資金(グランプリ100万円等)の獲得を目指し、 熱のこもったプレゼンテーションを行います ▼一般観覧可能。ぜひお越しください!(会場投票による受賞者選考にご参加いただけます) ▼日時:令和6年2月4日(日)13時から16時まで▼観覧申込:2月1日(木)17時まで ▼観覧方法やグランプリの詳細はホームページをご確認ください。 https://www.pref.osaka.lg.jp/nosei/osakaagriinnovation/agriinnovation_r4_3.html (END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(ぶどう)20240115 ★ぶどう情報希望者限定メール★「デラウェア施設栽培」 【温湿度管理】 <ハウス被覆後> ▼土壌が乾燥すると萌芽しにくくなるので、十分にかん水します。萌芽まではハウス内を乾燥させないようにし、 枝にもかん水しましょう。 ▼日中は25−30度程度、湿度を90パーセント以上にし、夜温は17度程度に保ちます。 <萌芽期から発芽後> ▼発芽期は10日間程度温度を下げて発芽をそろえましょう。日中は23度以上にならないように注意します。 ▼発芽がそろった後は、夜温を18度程度とやや高めにして生育を促進させます。 ▼曇雨天が続く場合は、夜温を13度程度とやや低めにして軟弱徒長を防ぎましょう。(END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(ぶどう)20240125 ★ぶどう情報希望者限定メール★「大粒系ぶどう」 【芽傷処理】 ▼芽の萌芽を確実にするため、基部近い芽を中心に芽傷処理を行います。 ▼処理適期は水上がり開始の頃です。 ▼芽から先端側5ミリメートルあたりの所に、形成層にかかる程度の切れ込みを入れましょう。 ▼若木では基部近い芽の萌芽を確実にするため、必ず芽傷処理を行いましょう。(END) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業情報(病害虫)20240130 【大阪府からのお知らせ】 ▼以下の病害虫の発生に特に注意。 ▼あぶらな科野菜(キャベツ、こまつな、しろな等):菌核病 ▼水稲(越冬対策):ジャンボタニシ ▼その他、詳細はhttps://www.pref.osaka.lg.jp/byogaichu/byogaichu/index.html を参照して下さい。(END) --------------------------------------------------------------------------------------------------