−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−         水産技術センター・メールマガジン第184号 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎第7回大漁!親子まつり!が開催されます 大阪湾一の水揚げ高を誇る岸和田市地藏浜の岸和田漁港で、『第7回大漁!親子まつり!』が 下記の日程で開催されます。このイベントでは大阪湾で水揚げされるいわしの丸焼きの無料配布、 水揚げされたばかりの新鮮な魚のセリ体験、巾着まき網漁見学クルージング(要申込み)などなど 多くの催し物が予定されています。水産技術センターからもお魚タッチングプールを出展します。 是非、大阪湾の豊かな海の恵みを味わい、体験して、ふれあってみませんか?皆様のご来場をお待ちしております。   ■第7回大漁!親子まつり! 開催日時:2022年10月16日(日)午前9時半〜午後3時(小雨決行) 会 場:大阪府鰮巾着網漁業協同組合入札場横 地蔵浜みなとマルシェ     (住 所:大阪府岸和田市地蔵浜町7-1) 駐 車 場:岸和田カンカンベイサイドモールに無料駐車場・臨時駐車場の用意があります。(台数には限りがございます) お問合せ:大阪府鰮巾着網漁業協同組合(Tel: 072-423-2518) 主  催:大阪府鰮巾着網漁業協同組合・春木漁業協同組合・岸和田市漁業協同組合・みなとオアシス岸和田 後  援:大阪府・岸和田市・大阪府漁業協同組合連合会・公益財団法人 大阪府漁業振興基金・茅渟の海(ちぬのかい) ★『第7回大漁!親子まつり!』の詳細や漁業見学クルージングの申し込みについては、下記のホームページをご参照ください。 http://www.iwashikincyaku.com/467770909 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  このメールマガジンの配信停止は、下記のホームページから手続きをお願いします。 https://www.kannousuiken-osaka.or.jp/mail_magazine/stop/index/1950f611f6f2620/  お問い合わせについては、下記ホームページの「お問い合わせフォーム」からお願いします。 http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/contact/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 地方独立行政法人 大阪府立環境農林水産総合研究所 水産技術センター 〒599-0311 大阪府泉南郡岬町多奈川谷川2926-1 TEL 072-495-5252 FAX 072-495-5600