大阪府立環境農林水産総合研究所

環境研究部 環境調査グループ

 

グループの紹介

大気・水質等の環境保全に関する調査研究・分析を行っています。

 

大阪府の環境施策を科学的、技術的な立場から支援するとともに、高度な分析技術を生かして快適な環境づくりを支える調査研究を行っています。また、府民の皆様の安全・安心を確保するため、河川における魚へい死時の原因究明や建築物の解体工事現場におけるアスベスト飛散状況の把握など、緊急を要する分析・調査を迅速に行っています。

 

環境調査グループリーダー 小梶 登志明

担当分野

  • [環境]有害化学物質リスクへの対応技術の確立のための調査研究
    • 災害・事故に起因する有害化学物質リスク低減のための長期モニタリング手法の確立に向けた調査研究
    • 最終処分場浸出水等に含まれる POPs 等の排出機構の解明とリスク低減技術の開発 
  • [環境]府域の環境汚染物質の調査研究
    • 有害大気汚染物質や揮発性有機化合物(VOC)、PM2.5に含まれる成分の分析
    • ため池、河川および自然海浜保全地区などの水質調査

    • 河川においてダイオキシン類の環境基準を超過した場合の原因の特定や汚染範囲の確定のための調査分析

    • PFOA・PFOSの発生源周辺の地下水及び水路の水質調査
  • [環境]光化学オキシダントの生成要因に関する調査研究
    • 光化学オキシダントの高濃度メカニズムの解明に向けた調査研究
  • [農林][環境]農薬の登録拡大に向けた調査分析及び残留実態調査
    • 大阪の特産農産物の安定的な生産を推進するための農薬の登録拡大に向けた調査・分析
    • 農薬の安全かつ適正な使用や環境に配慮した農薬の使用等を推進するため大阪エコ農作物などの農薬残留実態調査や緊急時の農薬分析に対する支援

  • [環境][水産]大阪湾の湾奥部における水質改善に関する調査研究
    • 底質からの栄養塩の溶出が底層DOに及ぼす影響の解明
  • [環境]緊急時の調査分析
    • 河川水質に関する苦情解決や魚へい死の原因究明のための水質分析
    • 建築物の解体工事現場等で採取した緊急を要する試料(大気・建材)のアスベスト分析

  • [環境]分析精度管理
    • 大阪府が発注する環境調査・検査業務の適正な履行を確保するための入札事業者の技術認定
    • 大阪府の分析業務受託事業者の分析データに対するクロスチェック

  • [環境]ナノ粒子の発生源影響評価手法に関する研究
    • 新規センサの開発による多点同時観測システムの構築とPM0.1個⼈暴露の推測

オリジナルコンテンツ

研究実績

  • [環境]最終処分場浸出水等に含まれるPOPs等の排出機構の解明とリスク低減技術の開発(環境研究総合推進費,2023~)

  • [環境]新規センサの開発による多点同時観測システムの構築とPM0.1個⼈暴露の推定(2022~2024)

  • [環境]植物のVOC放出は温暖化によって増加するのか︓植物起源VOC放出量の将来予測(2021~2023)

  • [環境]マトリクス効果と分配定数の類型化による農薬一斉分析でのサロゲート選択手法の構築(2020~2022)

  • [環境]災害・事故への対応力強化に関する研究(2018~2022)

  • [環境]最終処分場からのPOPs及びその候補物質の浸出実態の把握手法及び長期的な溶出予測手法の開発に関する研究(環境研究総合推進費,2019~2021)
  • [環境]安定同位体標識化合物を用いたサロゲート法のLC-MS/MS農薬他成分一斉分析法への適用に向けての検討(農薬科学研究奨励金,2019)
    微小かつ低濃度のばい煙に対応したダストモニタの性能評価手法の開発(2019~)
  • [環境]地球温暖化が植生の揮発性炭化水素放出に及ぼす影響の解明(2018~2019)
  • [環境]高親水性化学物質対応の新規パッシブサンプラーの構築とキャリブレーションの簡略化(2017~2019)

共同研究実績

  • [環境]災害・事故に伴う迅速な化学物質曝露・リスク判断のための現地対応型評価デバイスの開発(横浜国立大,2023~)
  • [農林][環境]農業環境(水、土壌等)からの農産物へのPFOA及びPFOS等のPFASの移行に関する基礎研究(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構、2022)
  • [環境]土着分解菌の集積・安定的活性化による処分場浸出水1,4-ジオキサン処理技術の確立(大阪大学,2019~2022)
  • [環境]災害時等の緊急調査を想定したGC/MSによる化学物質の網羅的簡易迅速測定法の開発(国立環境研究所・全国の自治体環境研究所,2019~2021)
  • [環境]光化学オキシダントおよびPM2.5汚染の地域的・気象的要因の解明(国立環境研究所・全国の自治体環境研究所、2019~)
  • [環境]ライダー観測と化学分析結果を用いた黄砂エアロゾルの変質に関する研究(国立環境研究所、2019~)
  • [環境]IoTネットワーク構築のための気中ナノ粒子(PM0.1)リアルタイムセンサの開発(金沢大学、2019~)
  • [環境]PM0.1リアルタイムセンサーの開発とその国際観測網およびスマートシティへの応用 (金沢大学、2019~)
  • [環境]竹林は地球温暖化を緩和しうるのか?:モウソウチク林の炭素固定量の算定と将来予測(九州大学、2019~)
  • [環境][水産]海域における水質管理に係る栄養塩・底層溶存酸素状況把握に関する研究(国立環境研究所、2017~2019)
  • [環境]災害・事故に起因する化学物質リスクの評価・管理手法の体系的構築に関する研究(国立環境研究所、2018~2022) 
  • [環境]海域における水質管理に係わる栄養塩・底層溶存酸素状況把握に関する研究(千葉県環境研究センター、2017~2019)

調査研究成果

主な業績

<論文>

  • Noro, K., Endo, S., Inoue, D., Suzuki, N., Kameoka, H., Ono, J. Nakamura, N., Yabuki, Y. Development of a new polar organic chemical integrative sampler for 1, 4‐dioxane using silicone membrane as a diffusion barrier. Environmental Toxicology and Chemistry.

  • Noro, K., Yabuki, Y., Ono, J., Nakamura, S. (2022). Development and Evaluation of the Performance of the Polar Organic Chemical Integrative Sampler for Linear Alkylbenzene Sulfonate. Journal of Water and Environment Technology, 20(1), 11-20.
  • 石垣智基, 北村洋樹, 矢吹芳教, 田中宏和, 成岡朋弘, 渡辺洋一, 山田正人. (2022). 産業廃棄物の不適正最終処分場における硫化水素発生挙動の評価. 地球環境, 27(3), 265-271.
  • 水谷聡, 杉浦隆介, 山崎耕平, 田和佑脩, 中村智, 矢吹芳教, 野呂和嗣, 貫上佳則 (2021). PRTR を活用した少人数事業所からの化学物質排出量分布の推定. 環境技術, 50(6), 325-332.

  • 中村 智,水谷 聡,山崎 耕平,野呂 和嗣,矢吹 芳教(2021),PRTRすそ切り以下工場・事業場における全国市区町村での化学物質の在庫量の推計,環境化学32,120-126.

  • Kameoka, H., Ito, K., Ono, J., Banno, A., Matsumura, C., Haga, Y., Endo, K., Mizutani, S., Yabuki, Y., (2022). Investigation of perfluoroalkyl carboxylic and sulfonic acids in leachates from industrial and municipal solid waste landfills, and their treated waters and effluents from their closest leachate treatment plants. Journal of Material Cycles and Waste Management, 24, 287–296.

  • Ito, K., Kameoka, H., Ono, J., Banno, A., Yabuki, Y. (2021). Determination of Polychlorinated Naphthalenes in Landfill Leachates and its Removal in Wastewater Treatment Processes. Journal of Water and Environment Technology, 19(2), 85-95.

  • Inoue, D., Yoshikawa, T., Okumura, T., Yabuki, Y., Ike, M. (2021). Treatment of 1, 4-dioxane-containing water using carriers immobilized with indigenous microorganisms in landfill leachate treatment sludge: A laboratory-scale reactor study. Journal of Hazardous Materials, 414, 125497.

  • 田和佑脩,矢吹芳教,野呂和嗣,田澤 慧, 水谷 聡, 杉浦 隆介,中村 智(2021),PRTRデータを活用した化学物質取扱量の推計,日本リスク学会誌30(3),177-185.

  • Noro, K., Yabuki, Y. (2021). Photolysis of polycyclic aromatic hydrocarbons adsorbed on polyethylene microplastics. Marine Pollution Bulletin, 169, 112561.

  • 中村 智,田和佑脩,野呂和嗣,矢吹芳教(2021),災害・事故に備えた化学物質の在庫量の推計,環境化学31,1-8.

  • Noro, K., Vermeirssen, ELM., Banno, A., Ono, J., Yabuki, Y. (2021). Comparative Evaluation of the Polar Organic Chemical Integrative Sampler (POCIS) in Two Types of Validation Systems Simulating Peak Concentration Events, Environmental Toxicology and Chemistry 40(11), 3010-3018.

  • 小野純子, 伊藤耕二, 鈴木茂, 矢吹芳教. (2021). 環境水中のシアナミドの分析法の構築および大阪府域の河川水中の濃度実態把握. 水環境学会誌, 44(1), 9-15.

  • Moriya S., Noro K., Banno A., Yabuki Y., Komai Y. (2020). Ecological risk of pesticides in river water as determined by secular changes in species sensitivity distribution: Desalination and Water Treatment, 200, 376-382.

  • Noro, K., Endo, S., Shikano, Y., Banno, A., Yabuki, Y. (2020). Development and Calibration of the Polar Organic Chemical Integrative Sampler (POCIS) for Neonicotinoid Pesticides: Environmental Toxicology and Chemistry, 39, 1325–1333.

  • Waste Incineration Bottom Ash by Diffusion Tube Test, 3RINCs 2020.
  • Banno, A., Yabuki, Y. (2020). Simultaneous analysis of seven neonicotinoid pesticides in agricultural products involving solid-phase extraction and surrogate compensation using liquid chromatography-tandem mass spectrometry. Journal of Pesticide Science, 45(1), 29-38.

  • 伴野有彩(2020). LC-MS/MSによる食品中の残留農薬一斉分析法へのサロゲート法の活用について—簡単で精確な分析法の確立を目指して—,日本農薬学会誌, 45(1), 9-10.

  • Endo, S., Yoshimura, M., Kumata, H., Uchida, M., Yabuki, Y., Nakata, H. (2020). Reduced bioavailability of polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) in sediments impacted by carbon manufacturing plant effluent: Evaluation by ex situ passive sampling method. Environmental Pollution, 256, 113448.

  • Noro, K., Yabuki, Y., Banno, A., Tawa, Y., Nakamura, S. (2019). Validation of the Application of a Polar Organic Chemical Integrative Sampler (POCIS) in Non-steady-state Conditions in Aquatic Environments. Journal of Water and Environment Technology, 17(6), 432-447.

  • Daifuku, T., Ito, K., Banno, A., Yabuki, Y. (2019). Isomer-Specific Determination of Polychlorinated Naphthalenes in Landfill Leachates by Gas Chromatography/High-Resolution Mass Spectrometry. Journal of Water and Environment Technology, 17(6), 448-457.

  • Inoue, D., Hisada, K., Okumura, T., Yabuki, Y., Yoshida, G., Kuroda, M., Ike, M. (2019). Carbon sources that enable enrichment of 1, 4-dioxane-degrading bacteria in landfill leachate. Biodegradation, 1-12.

  • Pham, O. K., Noro, K., Nabeshima, Y., Taniguchi, T., Fujii, Y., Arai, M., Sakurai, T., Kawamura, K., Motoyama, H., Thi, H. T. O., Takenaka, N. (2019). Concentrations of polycyclic aromatic hydrocarbons in Antarctic snow polluted by research activities using snow mobiles and diesel electric generators. Bulletin of Glaciological Research, 37, 23-30. doi:10.5331/bgr.19A02

  • 中村智, 田和佑脩, 矢吹芳教. (2019). 緊急の災害・事故に備えた大阪府の化学物質対策への取り組み. 環境化学, 29(3), 119-128.

  • 大山浩司, 矢吹芳教, 伴野有彩. (2019). 大阪府内の河川水中におけるネオニコチノイド系農薬濃度の季節変動の把握及び生態リスク評価. 水環境学会誌, 42(6), 227-284.

  • 矢吹芳教. (2019).新たな環境水中の農薬モニタリング手法-水相パッシブサンプリング法が農薬モニタリングの未来を変える?-.日本農薬学会誌, 44(2), 250-251.

  • Noro・Yabuki・Banno・Tawa・Nakamura, Validation of the Application of a Polar Organic Chemical Integrative Sampler (POCIS) in Non-steady-state Conditions in Aquatic Environments. Journal of Water and Environment Technology, 17(6), 432-447, 2019
  • Daifuku・Ito・Banno・Yabuki, Y, Isomer-Specific Determination of Polychlorinated Naphthalenes in Landfill Leachates by Gas Chromatography/High-Resolution Mass Spectrometry. Journal of Water and Environment Technology, 17(6), 448-457, 2019.
  • Inoue・Hisada・Okumura・Yabuki・Yoshida・Kuroda・Ike, Carbon sources that enable enrichment of 1, 4-dioxane-degrading bacteria in landfill leachate. Biodegradation, 1-12, 2019.
  • Pham・Noro・Nabeshima・Taniguchi・Fujii・Arai・Sakurai・Kawamura・Motoyama・, Thi・Takenaka, Concentrations of polycyclic aromatic hydrocarbons in Antarctic snow polluted by research activities using snow mobiles and diesel electric generators. Bulletin of Glaciological Research, 37, 23-30. doi:10.5331/bgr.19A02, 2019.
  • 大山・矢吹・伴野, 大阪府内の河川水中におけるネオニコチノイド系農薬濃度の季節変動の把握及び生態リスク評価. 水環境学会誌, 42(6), 227-284, 2019.
  • 矢吹芳教, 新たな環境水中の農薬モニタリング手法-水相パッシブサンプリング法が農薬モニタリングの未来を変える?-.日本農薬学会誌, 44(2), 250-251, 2019.
  • Ting-Wei Chang; Tomonori Kume; Motonori Okumura;Yoshiko Kosugi, Characteristics of isoprene emission from moso bamboo leaves in a forest in central Taiwan, 2019.
  • Nishikawa・Sano・Nagano・Ukachi・Onishi・Yamakawa・Takeuchi・Hirano・Mori, Development and characteristics of a new certified reference material for landfill cover soil analysis with extraction by dilute hydrochloric acid, Analytical Methods, Atmospheric Environment,  2019.
  • Muhammad Amin Rahmi Mulia Putri, Tetra F Suciari, Al Fattah Faisal M, Astri Novarina, Sri Rafiah Nam Bintang, Fumikazu Ikemori, Masashi Wada, Mitsuhiko Hata, Furuuchi Masami, SITE-SPECIFIC VARIATION OF AMBIENT NANOPARTICLE (PM0.1) IN NORTH SUMATERA PROVINCE-INDONESIA, Science of the Total Environment , 2019.

<特許>

  • 森達摩・矢吹芳教:水質モニタリング装置,特許第4817100号,2011年9月9日
  • 辻野喜夫・吉良靖男:スギ材を用いた二酸化窒素の浄化方法,特許第4759550号,2011年6月10日

関連リンク(外部サイト)

お問い合わせはこちら

環境研究部 環境調査グループ

[TEL]072-979-7064

[FAX]072-956-9790