公開日 2025年09月11日
環農水研生物多様性センターでは、子どもたちに「生物多様性」を身近に感じ理解を深めていただくため、3歳から小学生を対象とした「生きものふれあいイベント」を開催します。
当センター敷地内の草むらでの生きものさがし、生物多様性の体験ブースやクイズラリーなど、生きもの同士のつながりや生物多様性の恵みを楽しみながら学べる企画をご用意しています。
オリジナルグッズのプレゼントもあります。皆様のご参加をお待ちしています。

概要
「生きものふれあいイベント」
日時
2025年10月11日(土曜日) 午前9時30分から12時30分(受付開始 9時)
※雨天の場合、2025年10月18日(土曜日)に順延。10月18日も雨天の場合は中止。順延・中止ともに前日午後2時までにホームページでお知らせします。
会場
地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所 生物多様性センター
(大阪府寝屋川市木屋元町10-4)
※お車での来場はできませんので、公共交通機関でお越しください。
対象
3歳から小学生までのお子様 50名
内容
生きものをさがそう!
草むらにすむ生きものを見つけて観察しよう!
生物多様性体験ブース
人が関わる自然の大切さを知ろう:稲刈り体験
生きものたちからの恵みを知ろう:押し葉標本作り
在来種と外来種を知ろう:水辺の生きもの水槽展示、生きものカード釣り
生物多様性クイズラリーに挑戦!
楽しみながら大阪の生きものや生物多様性について学ぼう。
ほかにも、大阪の自然と生きもののスライドショー上映や生物多様性センターのお仕事紹介など、内容はもりだくさん!
参加費
無料
申込方法
申込フォームからお申込みください。
- 定員に達した場合は、申込みの受付を終了し、ホームページでお知らせします。
- 定員に保護者は含みませんが、1グループにつき1名以上同行してください。
- 1グループにつき保護者込み5名までお申込みいただけます。
- 乳幼児など対象学年未満のお子様が同行される場合についても、申込み時にお名前等をお知らせください。(ただし、対象者以外は体験できない内容があります。)
申込締切
2025年10月3日(金曜日)午後0時
延長します⇒2025年10月5日(日曜日)午後12時
注意事項
- 障がいがある方等で、参加にあたり配慮を希望する方は、事前にご相談ください。
- 野外での体験を行いますので、動きやすい服装・靴でお越しください。
- 会場及び敷地内は禁煙です。敷地内に売店等はありませんので、飲み物はご持参ください。
その他
過去の生きものふれあいイベントの様子はこちらのページからご覧いただけます。
添付資料
■お問い合わせはこちら
生物多様性センター (環境研究部 自然環境グループ)
担当:丸山・土井・幸田(生きものふれあいイベント担当)
[TEL]072-833-2770
[FAX]072-831-0229