大阪府立環境農林水産総合研究所

研究成果検索

研究成果検索

分野 環境 農林 水産
分類
キーワード

年度
クリア検索

環境農林水産研究所 新着情報

1

2018年度 環境:分析手法、淡水生物(魚、植物、貝など)、生物多様性 水産:淡水生物(魚、植物、貝など)、生物多様性

環境DNAで魚類調査やってますpdf

生物多様性の評価や、絶滅のおそれのある種(レッドリスト記載種)の選定と保全、河川の水生生物の保全に係…

2

2018年度 環境:生物多様性 農林:林業・都市緑化、鳥獣害

シカとの共存のための科学的管理目標の探索pdf

近年全国各地で、増加したシカによる農林業被害や森林生態系への影響が大きな問題となっている。大阪府でも…

3

2018年度 環境:外来生物、環境修復、生物多様性 農林:農業(花・果樹)、病害虫・農薬、林業・都市緑化

特定外来生物クビアカツヤカミキリの根絶を目指してpdf

クビアカツヤカミキリはバラ科樹木(サクラ類、ウメ、モモ、スモモなど)を加害する海外からの侵入害虫で、…

4

2018年度 環境:水環境、環境教育、淡水生物(魚、植物、貝など)、環境修復、生物多様性 農林:林業・都市緑化、鳥獣害 水産:淡水生物(魚、植物、貝など)、外来生物、生物多様性、環境修復

環農水研生物多様性センターの取り組みpdf

豊かな自然環境や全てのいのちと共生する社会を構築し、その多面的機能や恩恵をこれからも享受し続けるため…

5

2018年度 環境:海洋生物(魚、藻、貝など) 水産:海洋生物(魚、藻、貝など)

大阪湾の小えび類は減ったのか、増えているのかpdf

改正「瀬戸内海環境保全特別措置法」の基本理念に則り、平成 27 年に「瀬戸内海環境保全基本計画」が策定さ…

6

2018年度 環境:海洋生物(魚、藻、貝など) 水産:海洋生物(魚、藻、貝など)、養殖・増殖

大阪湾における環境の長期変動と低次生産過程における転送効率の経年変化pdf

近年,大阪湾を含む瀬戸内海において栄養塩の低下による貧栄養化と,それに伴う漁獲量の減少が議論されるよ…

7

2018年度 環境:分析手法、海洋生物(魚、藻、貝など)、生物多様性 水産:海洋生物(魚、藻、貝など)、生物多様性

環境DNAによる関空島周辺におけるキジハタ調査pdf

海域において魚類の分布や資源量を推定するには漁具や潜水による調査が必要であり、非常に経費が掛かる。近…

8

2018年度 農林:食品(成分・評価・保存含む) 水産:海洋生物(魚、藻、貝など)、養殖・増殖

高級魚「魚庭(なにわ)あこう」資源増大への道pdf

大阪で「あこう」と呼ばれるキジハタは、大阪湾で漁獲される魚の中では最も価格が高いものの一つである。そ…

9

2018年度 農林:食品(成分・評価・保存含む)

大阪産(もん)チャレンジ支援事業の紹介pdf

大阪産(もん)を利用した加工食品を開発する取組を公募し、採択された取組の技術課題の解決に環農水研が無償…

10

2018年度 農林:食品(成分・評価・保存含む)

6次産業化支援の取組pdf

6次産業化に取り組みたい府内の農林漁業者を対象とした相談窓口「大阪産(もん)6次産業化サポートセンタ…

11

2018年度 環境:環境教育 農林:その他

農業大学校の取組みpdf

農業大学校は、幅広い視野から農業を考え、時代の変化に対応した技術力と判断力、応用力を身につけた農業者…

12

2018年度 環境:温暖化対策 農林:農業(花・果樹)、病害虫・農薬、温暖化対策

難防除害虫オオタバコガの発生予測pdf

オオタバコガは熱帯から亜熱帯地域を中心に分布し、日本では 1990 年代半ば以降、大阪府を含めて全国的に発…

13

2018年度 環境:温暖化対策 農林:農業(花・果樹)、温暖化対策

温暖化によりブドウ‘デラウェア’の発芽日、満開日が早まっている_1963年から2010年にわたる・・pdf

温暖化によりブドウ‘デラウェア’の発芽日、満開日が早まっている_1963年から2010年にわたる過去48年間の経…

14

2018年度 環境:温暖化対策 農林:農業(野菜)、温暖化対策

水ナス施設園芸における複合環境制御の導入pdf

大阪府の特産野菜である水ナスは、低温期の収量が少なく高温期には障害果(つやなし果)が多発し、産地で課…

15

2018年度 農林:農業(野菜)

新しいなにわの伝統野菜「難波葱」の紹介pdf

‘難波葱’は、大阪市難波周辺で盛んに栽培されていたとされる在来ネギであり、平成 29年 3 月に「なにわの伝…

16

2018年度 農林:農業(花・果樹)、食品(成分・評価・保存含む)

大阪の歴史あるぶどう・ワイン産業の躍進を目指して_「ぶどう・ワインラボ」におけるワイン研究の取り組みpdf

公設試として西日本初のぶどう・ワイン専門研究施設を整備した。

17

2018年度 農林:農業(花・果樹)、食品(成分・評価・保存含む)

大阪ワインの生産拡大に向けて_大阪府における醸造用ブドウ研究の取組みpdf

ワインのラベル表示改正によって、大阪ワインを名乗るためには大阪府内での収穫や醸造が条件となる。そこで…

18

2018年度 環境:温暖化対策

省エネ・省CO2相談窓口pdf

大阪府内の中小事業者を対象に、省エネ・省CO2に関する取組みの相談を受け付け、運用改善方法や補助制度…

19

2018年度 環境:大気環境、PM2.5、分析手法

排ガス中ダスト濃度自動計測器の性能評価設備の構築pdf

ダスト濃度自動計測器(ダストモニタ)は、煙道、煙突、ダクトなどで連続的にダスト濃度を測定する装置であ…

20

2018年度 環境:水環境、大気環境、ダイオキシンなど化学物質

府内における環境中のダイオキシン類濃度の経年変化と発生源解析pdf

大阪府が実施するダイオキシン類の環境調査(常時監視)では、大気と土壌は全地点、水質と底質はほぼすべて…