大阪府立環境農林水産総合研究所

重要なお知らせ
2025年1月18日(土曜日)午前8時から12時ごろはメンテナンスのため、環農水研ホームページをご利用いただけません。ご迷惑をおかけいたします。
 

環境農林水産研究所 注目情報

大阪府立環境農林水産総合研究所に関連する話題やイベント情報をピックアップしてご紹介しております。

注目情報

  • [水産]水産技術センターの小学生向けパンフレットを作成しました!

    水産技術センター小学生向けパンフレット
    水産技術センターには、「海を見守る」、「海辺を再生する」、「魚を調べる」、「魚を増やす」の4つの仕事があります。この4つの仕事を小学生のみなさまにも分かりやすくお伝えするために、新たに小学生向けパンフレットを作成しました。

    2024年12月25日15時54分

  • [農林]「食と科学のふしぎ博in堺」に出展しました!

    食と科学のふしぎ博in堺 ブース出展
    環農水研は、11月16日(土曜日)に開催された「食と科学のふしぎ博in堺」に出展しました。「塩を測ろう!」と「ブドウについて学ぼう」の2つのテーマで実験コーナーを設け、たくさんの小学生に体験していただきました。

    2024年12月04日11時37分

  • [総合]OSAKAビジネスフェアで環農水研の取組をPRしました!

    OSAKAビジネスフェアブース対応の様子
    環農水研は、2024年11月22日に開催されたOSAKAビジネスフェアに中小企業・小規模事業者の支援機関として出展し、食品事業者の技術支援、中小事業者のカーボンニュートラルに向けた取組支援についてご紹介しました。

    2024年12月02日11時41分

  • [農林]世界で初めての報告!昆虫・アメリカミズアブでマダイを出荷サイズまで養殖

    ミズアブ餌で飼育したマダイ
    ミズアブ粉末を約5%混合したミズアブ餌でマダイを18か月にわたって飼育し、体重1 kg以上(一般的に市場に出荷されるサイズ)まで成長させました。ミズアブ餌で飼育したマダイは通常の餌で飼育したマダイと同等もしくは良い成績で成長し、健康にも異常はみられませんでした。ミズアブ餌を使ってマダイを市場出荷サイズまで長期飼育した学術的な試験は、今回が世界で初めての報告です。

    2024年11月27日13時31分

  • [農林]大阪農大のWebを活用した先進的農業教育、新課程「短期実践課程」が始まります!

    大阪農大
    2025年4月にスタートする大阪農大の新課程「短期実践課程」では、Webを活用した講義と週1回の実習で効率的に就農にむけた知識と技能の習得をめざします。
    社会人の方や農業参入を検討されている法人の社員等の皆様の参加をお待ちしております。
    学生募集開始に合わせて、オンラインオープンキャンパスを実施しますので、新課程の魅力を体験ください!

    2024年11月01日11時51分