大阪府立環境農林水産総合研究所

[環境][報道]「子どもと関わる方のための暑さ対策セミナー」を開催します!

公開日 2025年04月30日

 環農水研に設置するおおさか気候変動適応センター(*)では、気候変動の影響や「適応」に関連する情報を収集し、府民や事業者の皆様に発信しています。

 このたび大阪府と連携し、教育や福祉の現場で子どもと関わる方や、子どもがいるご家庭の方を対象に、子どもの熱中症の予防や応急処置に役立つ「暑さ対策セミナー」を開催します。

 これから夏に向けて、気温が上昇してきます。暑さによる事故を防ぐため、多数のご参加をお待ちしています。

対象者

教育や福祉の現場で子どもと関わる方(保育所・幼稚園・認定こども園、小中学校や高校の教職員の方など)、子どもがいるご家庭の方

日時

2025年5月27日(火曜日)13時30分から15時(受付開始13時15分)

開催場所

会場及びオンライン(会場:530-0011 大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪北館JAM BASE 7F 7-1
アクセス | グラングリーン大阪

講演内容

1.「外」と「中」から暑さに備える 教育現場の経験から 2025(Ver.)

  松井  美奈子  氏(大阪体育大学浪商幼稚園 園長)

2.汗っかきは熱中症のサイン!?

  國原 宏文 氏(松下記念病院 救急看護認定看護師)

3.気候変動に備えるための暑さ対策

  奥村 智憲(おおさか気候変動適応センター)

定員

会場50名、オンライン500名

(申込受付は先着順とし、定員超過の場合は調整することがあります)

参加費

無料

手話通訳

全講演とも手話通訳を実施します(オンラインでも配信します)

申込方法

申込フォームから事前にお申し込みください。

申込フォームはこちら

主催

大阪府

運営

おおさか気候変動適応センター(大阪府立環境農林水産総合研究所内)

留意事項

※障がいのある方で、参加にあたり配慮を希望する方は、事前にご相談ください。

※オンライン参加の方には、セミナー当日までにウェブ参加用のURLを電子メールでお送りします。

    以下のアドレスを受信できるようにしておいてください。

 

*「おおさか気候変動適応センター」は、気候変動適応法に基づき、大阪府から指定を受けた環農水研が設置・運営しています。
 府域の気候変動影響や気候変動適応策に関する科学的知見の収集、セミナー開催やホームページを通じての情報発信等を行っています。

 

添付資料

関連リンク

■お問い合わせはこちら

おおさか気候変動適応センター(環境研究部 気候変動グループ)

  担当 奥村、河野(かわの)

  [TEL]072-979-7062

  [FAX]072-956-9691

ページ上部へ移動する