(趣旨)
第1条 この規約は、地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(以下「管理者」という。)が運営する電子メール情報サービス「おおさかアグリメール」(以下「アグリメール」という。)の利用に関し、必要な事項を定めるものである。
(サービスの内容)
第2条 アグリメールが提供する情報は、次のとおりとする。
(1)気象
(2)病害虫
(3)栽培技術
(4)災害対策
(5)各種案内・通知
(利用申込み)
第3条 アグリメールによる情報提供サービスは、原則として大阪府内に在住する農業者、公的機関及び農業関係団体担当者のほか、利用者として登録された者を対象とする。
2 利用者として登録しようとする者は、本利用規約を承認したうえで次に掲げる事項を記入し、管理者ホームページ上の「おおさかアグリメール配信登録」から、次に掲げる事項を利用して申し込むものとする。
(1)E-Mailアドレス
(2)市町村
(3)区分(農家、農協、公的機関、農業資材販売店、その他)
(4)使用する端末種類(パソコン、スマートフォン等)
(5)配信を希望する分野別情報
3 申込みは無料とする。
(利用者登録)
第4条 利用者の登録は、前条の申し込みに対し管理者が入会の受理した時に成立する。
2 管理者は利用者登録が完了した場合、その旨を利用者に通知する。
3 管理者は、次の各号に該当する場合は利用を承認しない場合がある。
(1)会員申込内容に虚偽、誤記又は記入漏れがある場合
2 管理者は届出内容に関する手続きが完了した場合、その旨を会員に通知する。
(登録の廃止)
第5条 利用者が配信を停止したい場合は、管理者ホームページ上の「おおさかアグリメール配信停止フォーム」から入力し、配信を停止する。
なお、登録内容を変更したいときは、利用者が配信停止し、新規に利用者等登録することとする。
2 管理者は届け出内容に関する手続きが完了した場合、その旨を利用者に通知する。
第6条 管理者は、会員が次の各号に該当すると認めた場合は、当該利用者に通知することなく登録を一時停止又は取り消すことができるものとする。
(1)利用者登録申込み内容に虚偽の記載があった場合
(2)未成年の利用者の保護者から登録抹消の依頼があった場合
(3)電子メール送信エラーが1ヶ月以上続く場合
(4)その他管理者が利用者として不適当と判断した場合
(内容の保証)
第7条 管理者は、提供する情報等について、その安全性、的確性などいかなる保証も行わない。
(利用の制限)
第8条 利用者は、アグリメールで提供された情報を第三者に二次配布してはならない。
(設備等)
第9条 利用者は、アグリメールの情報を受信するために必要な通信機材その他の機器について、自己の負担において確保するものとする。
(利用料)
第10条 アグリメールの利用料は無料とする。ただし、アグリメールを受信するために必要な手続き及び通信経費等は利用者の責任と費用で行うこととする。
(禁止事項)
第11条 アグリメールを利用しようとする者は、次に掲げる行為をしてはならない。
(1)アグリメールで提供された情報を改ざんする行為
(2)著作権の侵害等、法令に違反する行為又は違反するおそれのある行為
(3)その他アグリメールの運営を妨げる行為
(損害賠償)
第12条 管理者は、アグリメールの利用により生じた利用者の損害に対していかなる責任も負わないものとし、一切の損害賠償の義務を負わないものとする。また、利用者がアグリメールの利用により第三者に損害を与えた場合は、利用者の責任と費用をもって解決するものとする。
(サービスの廃止)
第13条 管理者は、1ヶ月の予告期間を置いてアグリメールのサービスを廃止できるものとする。
(規約の改正)
第14条 管理者は会員の承認を得ることなく、この規約を改正できるものとする。
2 管理者がこの規約を改正した場合、すみやかに会員に通知するものとする。
(その他)
第15条 この規約に定めるもののほか、アグリメールの利用について必要な事項は管理者が大阪府環境農林水産部農政室と協議し別途定める。
付則
1 この規約は平成15年7月1日から施行する。
2 この規約は平成23年9月21日から施行する。
3 この規約は平成24年4月1日から施行する。
4 この規約は令和7年10月1日から施行する。



