公開日 2012年11月28日
当研究所は、平成24年11月16日(金)、当研究所の本部・食とみどり技術センターにおいて「家庭園芸セミナー(第4回)」を開催しました。
今回は、37名の参加者に対して、当研究所環境研究部都市環境グループの豊原主幹研究員が「冬を飾る花々」をテーマに講義を行いました。
シクラメンや葉ボタンなど冬を彩る様々な植物を長く楽しむための栽培方法を解説したあと、研究所内の花壇に移動し、実際の花の栽培方法の見学を行いました。
多くの参加者から「肥料や水のやり方や温度管理など花の育て方のポイントがわかった。」という感想をいただきました。
今年度最後の家庭園芸セミナーとなる次回は、平成25年1月18日(金)13時30分から15時30分、本部・食とみどり技術センターで、家庭でベビーリーフを楽しむためのプランターの使い方をご紹介する予定です。詳しくは、12月下旬から1月上旬にかけて、当研究所ホームページをご覧ください。

講義の様子

花の栽培方法の見学の様子
関連リンク
■お問い合わせはこちら
経営企画部 普及広報課
[TEL]072-979-7070
[FAX]072-956-9790