公開日 2012年07月25日
当研究所食とみどり技術センターは、『夏休みこども体験教室「食とみどりの探検隊」』を開催します。
食べものやウシ、アヒルなどの研究をしている研究所の中を探検し、研究員と一緒に楽しく「食」や「農」について学ぶ絶好の機会です。皆様のご参加をお待ちしております。
記
1.とき
平成24年8月24日(金曜日) 雨天決行
13時30分から16時00分(受付開始13時00分)
2.ところ
地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所 本部・食とみどり技術センター
羽曳野市尺度442
3.対象
小学生とその保護者 80名
(応募者多数の場合は抽選により参加者を決定します)
※必ず保護者が同伴のうえご参加ください
(注)家畜の伝染病予防のため、8月17日(金)から8月24日(金)までに海外から帰国される方は、応募をご遠慮ください。
4.参加費
無料
5.内容
- 農業機械が田んぼや畑でどのように使われているかの学習、試乗体験
- 圃場で花や野菜の育ち方について学習、収穫体験
- アヒルや牛とふれあい、家畜について学習
6 申込方法
はがき、FAX、Eメール
1グループにつき5名までお申込みいただけます。
7 申込時記載事項
- 参加代表者(保護者)の名前、住所、電話番号、FAX番号と参加者全員の氏名(小学生にあっては学年も併記)
- E-mailでお申込の場合は、タイトルを「探検隊申込」としてください
8 申込先・問合せ先
地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所 経営企画部 普及広報課 「探検隊」係
〒583-0862 羽曳野市尺度442
TEL 072-979-7070 FAX 072-956-9790
9 申込締切
平成24年8月10日(金曜日)(必着)
10 主催
地方独立行政法人 大阪府立環境農林水産総合研究所
<昨年度の実施の様子>

田んぼの機械の学習

野菜の生育の学習

家畜とのふれあい
添付資料
- プレスリリース PDF版 119KB
- 「食とみどりの探検隊」案内チラシ 344KB
■お問い合わせはこちら
経営企画部 普及広報課
担当:馬場、小野本
[TEL]072-979-7070
[FAX]072-956-9790