公開日 2013年05月15日
平成25年4月26日に’13食博覧会・大阪会場および、5月12日に御堂筋kappoにて、大阪産(もん)を使った商品開発などを当研究所が技術面からサポートする『大阪産(もん)チャレンジ支援事業』のPRを行いました。
『大阪産(もん)チャレンジ支援事業』は、大阪産(もん)(※)の生産・流通・消費を拡大することを目的に、大阪産(もん)を使用した商品の開発・改良、流通の改善などに取り組む事業者の皆さまを、公募により当研究所が技術面からサポートする制度です。
(※)大阪産(もん)
- 大阪府内産の農産物、畜産物、林産物
- 大阪湾で獲れ、大阪府内の港に水揚げされた魚介類
- 大阪府域の池や河川等で獲れた、または養殖された魚介類
- 素材・製法ともに地元“大阪”にこだわってつくられた「大阪府Eマーク食品」
- 大阪の特産と認められる加工食品(「大阪産名品」)
まもなく今年度の募集が始まります。募集要件等は『大阪産(もん)公式ホームページ』に掲載されますので、ご興味にある方はぜひ、ご覧ください。
食博での展示の様子

御堂筋kappoでの展示の様子
■お問い合わせはこちら
経営企画室 推進グループ
担当:久保田、笹島
072-956-7070
072-979-9790