大阪府立環境農林水産総合研究所

 

[水産]環農水研と自然史博との連携協定締結記念イベント「大阪湾セミナー 大阪湾の自然の変遷と課題」配信中!

公開日 2023年08月21日

環農水研と自然史博との連携協定締結記念イベント!「大阪湾セミナー 大阪湾の自然の変遷と課題」配信中

 環農水研と大阪市立自然史博物館(以下、自然史博)が共催で開催した「大阪湾セミナー 大阪湾の自然の変遷と課題」を、9月18日(月曜日・祝日)まで配信しています。

 私たちの身近な大阪湾のこれまでを知っていっていただき、未来への課題について考えてみませんか?

 ぜひご視聴ください。

 

 漁場環境観測の半世紀 温暖化、貧栄養化そして酸性化(環農水研 秋山主任研究員)

50年以上実施している浅海定線調査の結果から大阪湾の温暖化、貧栄養化、酸性化の傾向について説明しています。

大阪湾セミナー1
※画像をクリックすると、セミナー動画を視聴いただけます(9月18日(月曜日・祝日)まで)

 

無脊椎動物の標本記録からみる大阪湾の渚の原風景(自然史博 石田学芸係長)

大阪湾沿岸で採集された貝類等の標本から類推される大阪湾の原風景について紹介しています。大阪湾セミナー2

※画像をクリックすると、セミナー動画を視聴いただけます(9月18日(月曜日・祝日)まで)

 

海浜植物の古いさく葉標本から見た開発以前の大阪湾の砂浜(自然史博 横川学芸員)

砂浜に特異的に生息する海浜植物の標本からわかる大阪湾の海浜について紹介しています。

大阪湾セミナー3

※画像をクリックすると、セミナー動画を視聴いただけます(9月18日(月曜日・祝日)まで)

 

所変われば品変わる?魚庭の魚の今と昔(環農水研 木村研究員)

大阪湾で営まれている漁業や漁獲される魚の移り変わり、近年、大阪湾で見つかった珍しい魚について説明しています。

大阪湾セミナー4
※画像をクリックすると、セミナー動画を視聴いただけます(9月18日(月曜日・祝日)まで)

 

今回の連携協定について

環農水研は大阪府域の環境保全・農林水産業の振興などに取り組んでおり、自然史博は大阪を中心とした地域の自然と人との関わり、およびその成り立ちについて、資料収集とこれにもとづく調査研究、様々な行事や展示をとおした普及教育などの活動を行っています。

環農水研と自然史博は、これまでも資料収集や調査研究活動における連携だけではなく、講師派遣や普及書の共著など、普及教育・展示活動においても長年、協力関係にありました。

今回の連携協定により、双方の得意なフィールドを活かし、資料や情報、人材の交流を活発化させることで、共同研究の高度化・加速化や、それぞれの調査研究の幅と質の向上、多様なニーズにあった普及教育活動を実施し、従来の分野を超えて社会への成果普及と教育への貢献をめざします。

関連リンク