水草図鑑(在来種)
ア行
オニバス
Euryale feroh Salisb
スイレン科オニバス属

オニバスの浮葉は円形で、直径10cmから1.5m。 葉の表面 は緑色でしわがあり、裏面は濃い茶色。葉脈が隆起し、 その上に大きな鋭い刺がある。8~9月頃、水面にできる柄の頂きに、 径4cmほどの濃い紫色の花を咲かせる。水の汚濁に弱く、絶滅のおそれが高くなっており、環境省レッドリスト2020、大阪府レッドリスト2014ともに「絶滅危惧Ⅱ類」に指定される。 北海道を除く、湖沼、池、川などに生育する浮葉性の一年草。

大阪湾の生き物図鑑
大阪湾のさかな図鑑
淡水魚図鑑(在来種)
淡水魚図鑑(外来種)
水草図鑑(在来種)
水草図鑑(外来種)
水辺の昆虫図鑑
両生類(カエル・イモリ)図鑑
は虫類(カメの仲間)図鑑
甲殻類(エビ・カニ)図鑑
貝類図鑑
大阪府の水生生物(在来種)
大阪府の外来生物