画像一覧
名称一覧
全国の池、小川などの浅いところに群生する沈水生の多年草。全草に柔らかく流水域に馴染む。葉は濃緑色または緑褐色で互生葉を付ける。花期は5~9月で長さ3~6cmの花茎を出し、その先に5~15mmの穂状花序を付け、水面上に出る。