農業園芸セミナー
環農水研では、府内で農業に取り組もうとしている方や家庭園芸を楽しまれる方に対象に「農業園芸セミナー」を開催します。
野菜や果樹の栽培方法や、病害虫防除などについて研究員がわかりやすく解説しますので、皆さん、ぜひご参加ください!
2025年度の開催予定
- 第1回 【病害虫防除】図解でよくわかる! 病害虫の見分け方と対策(開催日2025年5月30日(金曜日)午前10時20分から)
- 第2回 【野菜栽培】(開催日2025年7月25日(金曜日)午前10時20分から)
- 第3回 【果樹栽培】(開催日2025年11月28日(金曜日)午前10時20分から)
- 第4回 【土壌肥料】(開催日2026年1月30日(金曜日)午前10時20分から)
2024年度(「家庭園芸セミナー」として実施)
- 第1回 図解でよくわかる!病害虫の見分け方と対策(開催日時:2024年5月31日(金曜日)10時30分から)
- 第2回 家庭でできる野菜と花の育て方(開催日時:2024年7月26日(金曜日)10時30分から)
- 第3回 冬場の果樹の管理(開催日時:2024年11月29日(金曜日)10時30分から)
- 第4回 切り花の科学 ご家庭でお花を長持ちさせるコツ(開催日時:2024年11月30日(土曜日)10時30分から。会場:千里金蘭大学)
- 第5回 家庭でできる土壌診断(開催日時:2025年1月26日(金曜日)10時30分から)
2023年度(「家庭園芸セミナー」として実施)
- 第1回 夏野菜の病害虫 見分け方と防ぎ方
- 第2回 播種と植え付けで決まる秋冬野菜の作り方
- 第3回 冬場の果樹の管理
- 第4回 土が生き生き! 畑を元気にする土づくり
2022年度(「家庭園芸セミナー」として実施)
- 第1回 家庭菜園の病害虫の防ぎ方
- 第2回 はじめが大事!秋冬野菜の作り方
- 第3回 鉢植えで楽しむ果樹栽培
- 第4回 いつ始めるの?今でしょ!夏野菜の栽培の基礎講座
2021年度(「家庭園芸セミナー」として実施)
- 第1回 根っこを元気にする土づくり
- 第2回 冬場の果樹の管理
- 第3回 いつ始めるの?今でしょ!夏野菜の栽培の基礎講座 ※新型コロナウイルス感染拡大により、中止
2020年度(「家庭園芸セミナー」として実施)
新型コロナウイルス感染拡大により、開催なし
2019年度(「家庭園芸セミナー」として実施)
- 第1回 野菜と果樹の病害虫対策
- 第2回 野菜づくりの基礎講座
- 第3回 種まきから始める花づくり
- 第4回 家庭でできる果樹づくり
- 第5回 誰でもできる土壌診断と土づくり
2018年度(「家庭園芸セミナー」として実施)
- 第1回 夏野菜の病害虫対策
- 第2回 野菜をじょうずにつくる基礎講座パート1
- 第3回 生き物が集う庭づくり
- 第4回 冬場の果樹の管理
- 第5回 野菜をじょうずにつくる基礎講座パート2
Web家庭園芸セミナー
環農水研のほ場で栽培している作物について、栽培過程ごとに短編動画を作成し、Web家庭園芸セミナーとして公開しています。
皆さんが作業される際のワンポイントアドバイスとして、ぜひご活用ください!