令和5年度事業資料集
※すべてPDFファイルです。
全てのページ
※画像などのファイルサイズを圧縮しています。
各章
※画像などのファイルサイズを圧縮していません。
- 浅海定線調査[PDF:1.47MB]
- 気象・海象の定置観測[PDF:271KB]
- 大阪湾漁場水質監視調査[PDF:323KB]
- 赤潮発生状況調査[PDF:193KB]
- 有害・有毒プランクトン発生監視調査[PDF:582KB]
- 有害赤潮広域共同調査[PDF:154KB]
- 生物モニタリング調査[PDF:422KB]
- 底びき網主要対象種生態調査[PDF:276KB]
- 浮魚類資源調査[PDF:1.44MB]
- 資源管理型漁業推進事業[PDF:204KB]
- 漁況調査[PDF:1.76MB]
- イカナゴ資源生態調査[PDF:1.22MB]
- サワラ資源動向調査[PDF:178KB]
- 栽培漁業技術開発[PDF:204KB]
- 大阪産(もん)水産物のブランド化推進[PDF:213KB]
- 栽培漁業センター支援事業[PDF:140KB]
- 魚病監視調査[PDF:171KB]
- 藻類養殖指導[PDF:209KB]
- 優良品種作出と種苗供給の安定による国産ワカメ養殖のレジリエンス強化と生産増大[PDF:157KB]
- サイズ選択的漁獲や放流は潜砂性二枚貝の性転換に影響するか?[PDF:150KB]
- セルロース分解酵素による渦鞭毛藻への影響[PDF:302KB]
- 海底プラスチックごみの実態把握及び回収効率の推定に係る手法・技術の開発[PDF:153KB]
- 施設を活用した教育活動[PDF:565KB]