大阪府立環境農林水産総合研究所

なにわの伝統野菜(4品目)の復活

【伝統野菜採種マニュアルの一部(田辺大根、天王寺蕪、毛馬胡瓜、勝間南瓜について作成)】

【伝統野菜採種マニュアルの一部(田辺大根、天王寺蕪、毛馬胡瓜、勝間南瓜について作成)】【伝統野菜採種マニュアルの一部(田辺大根、天王寺蕪、毛馬胡瓜、勝間南瓜について作成)】

「なにわの伝統野菜」は24品目(2024年11月20日現在)が認証されています。これらのうち、大阪府内での生産が途絶えていた毛馬胡瓜、田辺大根、天王寺蕪、勝間南瓜の4品目について、普及機関などと協力して復活させました。

当研究所では、伝統野菜の特性が変化しないように原種を維持保存するとともに、生産者が増殖・採種することにより、栽培に必要な量の種子を確保できるように取り組んでいます。

また、採種マニュアルの作成や講習会の実施により、生産者の増殖・採種技術や生産技術が向上するように支援しています。

なお、現在は当研究所から伝統野菜の種子の配布は行っておりません。

ページ上部へ移動する