お知らせ
- [水産][お知らせ]大阪湾赤潮関係情報(2020年3月9日調査)を更新しました
- [水産][お知らせ]淀川河口域貝毒原因プランクトン情報(2020年3月9日調査)を更新しました
- [水産][お知らせ]令和元年度藻類養殖情報令和2年3月号を更新しました
- [水産][お知らせ]令和2年1月漁況通報を更新しました
- [水産][お知らせ]大阪湾貝毒原因プランクトン情報(2020年3月2,3日調査)を更新しました
- [水産][お知らせ]大阪湾赤潮関係情報(2020年3月2,3日調査)を更新しました
- [総合][お知らせ]大阪府立環境農林水産総合研究所 第3期中期目標及び中期計画について
- [公募][お知らせ]自動販売機の設置事業者(羽曳野サイト)公募結果を公表しました
- [水産][お知らせ]大阪湾貝毒原因プランクトン情報(2020年2月25日調査)を更新しました
- [水産][お知らせ]大阪湾赤潮関係情報(2020年2月25日調査)を更新しました
- [総合][お知らせ]「泉州地域の農業者と食品事業者の交流会」を開催しました(泉州)
- [環境][報道]「おおさか生物多様性リンク」の取り組みに基づき大阪府農業会議と生物多様性に関する連携協定を締結します
- [総合][お知らせ]直売所等での農産物・加工品販売研修「農家が実践する食品衛生管理」を開催しました(北部)
- [総合][お知らせ]「南河内地域の農業者と食品事業者の農産加工品交流会」を開催しました(南河内)
- [水産][お知らせ]大阪湾貝毒原因プランクトン情報(2020年2月19日調査)を更新しました
- [水産][お知らせ]大阪湾赤潮関係情報(2020年2月19日調査)を更新しました
- [総合][お知らせ] 新型コロナウイルス発生に伴う施設見学・研究所主催イベント・視察受入等の一時休止・中止について(2020年5月28日更新)
- [農林][報道]第3回緑化技術研修会「竹林の効率的な駆除等管理手法について」を開催します→中止します
- [水産][報道]今年の大阪湾のイカナゴ資源量は平年に比べかなり少なく極めて不漁であった昨年を下回ると予測 ~イカナゴ新子(しんこ)漁況予報を発表~
- [水産][お知らせ]2020年2月大阪湾カタクチイワシ卵稚仔情報を更新しました
- [水産][お知らせ]大阪湾貝毒原因プランクトン情報(2020年2月12日調査)を更新しました
- [水産][お知らせ]大阪湾赤潮関係情報(2020年2月12日調査)を更新しました
- [水産][お知らせ]令和元年度藻類養殖情報令和2年2月号を更新しました
- [水産][お知らせ]2020年1月の赤潮発生状況を更新しました
- [総合][お知らせ]表彰情報一覧ページを公開しました
- [環境][報道]令和元年度技術認定結果を公開しました
- [農林][お知らせ]1月31日に家庭園芸セミナー(2019年度第5回目)を開催しました
- [水産][お知らせ]大阪湾貝毒原因プランクトン情報(2020年2月3,4日調査)を更新しました
- [水産][お知らせ]大阪湾赤潮関係情報(2020年2月3,4日調査)を更新しました
- [環境][お知らせ]「令和元年度化学物質対策セミナー」のお知らせ