大阪府立環境農林水産総合研究所

研究成果検索

研究成果検索

分野 環境 農林 水産
分類
キーワード

年度
クリア検索

環境農林水産研究所 新着情報

361

2005年度 環境:大気環境、分析手法

大気中ガス状亜硝酸濃度の簡便な測定法 -KF環状デニューダー、粒状ポリアミドまたはスルファニルアミド溶液捕集法 ―pdf

環境大気中のガス状亜硝酸(二酸化窒素ガスを亜硝酸ガスと呼称している報告も散見するので、混同を避けるた…

362

2005年度 環境:大気環境

大阪府における浮遊粒子状物質調査結果(第2報)pdf

今日、ディーゼル自動車等から排出される浮遊粒子状物質(SPM)が社会問題となっており、国及び大阪府におい…

363

2005年度 環境:温暖化対策

都市温暖化対策の費用便益分析に関する一考察pdf

大阪が年々高温化の傾向にあることは、多くの住民が実感しているところである。年間気温等の気温実測データ…

364

2005年度 環境:水環境、排水処理・下水処理

平成15年度環境技術実証モデル事業(小規模事業場向け有機性排水処理技術分野)[環境省委託事業]についてpdf

環境技術実証モデル事業(以下、「モデル事業」という。)は、既に適用段階にありながら、環境保全効果等に…

365

2004年度 水産:淡水生物(魚、植物、貝など)、その他

天然記念物イタセンパラの精子凍結保存pdf

イタセンパラは日本固有種のコイ科の淡水魚で、淀川水系、濃尾平野と富山平野に分布しているが、近年、生息…

366

2004年度 環境:水環境、排水処理・下水処理、環境修復 水産:淡水生物(魚、植物、貝など)、水質、その他

下水道処理水の水生植物による浄化-大阪湾再生に向けて-pdf

湾岸に多くの工業地帯や人口密集地を抱えた大阪湾では、水質汚濁が長年の問題となっている。昭和40年代から…

367

2004年度 農林:鳥獣害

GPS首輪を用いた野生ジカの生態調査pdf

大阪府には、野生ジカ(Cervus nippon)が生息している。大阪の野生ジカは、貴重な野生動物であるが、地域…

368

2004年度 環境:環境教育 農林:林業・都市緑化、その他

大阪府における森林ボランティア活動推進のための方策pdf

最近、各地で森林ボランティアによる里山の保全活動が盛んに行われるようになった。 大阪府も、行政主導で…

369

2004年度 農林:林業・都市緑化

森林生態系に配慮した竹類の進入防止法-屋上緑化モデルビルにおける効果実証-pdf

竹林の拡大は、隣接する人工林や里山へ竹が侵入して竹林化するなど植生の改変をもたらし、生態系へ影響を及…

370

2004年度 農林:林業・都市緑化

屋上緑化の普及に向けてpdf

2004年2月に取りまとめた「みどりの現況調査」結果によると、大阪府では、ここ10年間に市街地の緑被率が9.2…

371

2004年度 農林:病害虫・農薬

マイクロプレートを用いたなすすすかび病薬剤感受性の簡易検定法pdf

なすの施設栽培産地においては、近年、Mycovellsiellanattrassii Deightonによるすすかび病が難防除病害と…

372

2004年度 農林:農業(野菜)

新台木なす「羽曳野育成1号」の効率的な採種法pdf

「アカナス」と「カレヘン」の体細胞雑種から作出された新品種「羽曳野育成1号」を無加温半促成栽培や露地…

373

2004年度 農林:その他

大阪エコ農産物の流通の現状と取扱業者の意向pdf

大阪府では府民に安全で安心できる農産物を供給するため、 農薬の使用回数と化学肥料の使用量を慣行栽培の…

374

2004年度 農林:農業(野菜)

水なす果実の果皮の硬さ計測方法pdf

大阪府泉州地域特産の「水なす」は、浅漬けに適したなすとして高い評価を得ており、生果や浅漬加工品が全国…

375

2004年度 農林:畜産

府内乳用牛の栄養状態と分娩後の繁殖機能の回復pdf

大阪府内の酪農経営は、かつての導入牛を中心としたものから、自家繁殖への移行が進み、畜主の繁殖管理に対…

376

2004年度 農林:農業(花・果樹)

マルチ栽培によるかんきつ新品種「はれひめ」の高糖度果実生産pdf

大阪府では温州みかん以外のかんきつ類は冬の低温が厳しいために経営栽培に適したものがほとんど無かった。…

377

2004年度 農林:農業(花・果樹)

流通変化に対応したはなもも切り枝の品質保持pdf

はなももは春の花として、ひな祭りを中心に需要が多くなる。これまでは生け花に使う大枝の枝折りが流通の中…

378

2004年度 農林:林業・都市緑化、竹

竹筒及び木炭を活用したのり面緑化手法pdf

竹林の拡大防止には適切な管理が重要であるが、伐採した竹を林内に放置しておけば翌年の管理に支障をきたす…

379

2004年度 農林:病害虫・農薬

酵素免疫測定法を用いた残留農薬簡易分析技術-大阪特産農産物への適用-pdf

抗原抗体反応を利用した酵素免疫測定法(ELISA法)による残留農薬分析技術は、機器分析法と比較して短時間…

380

2004年度 農林:土壌・肥料

シードパックを用いた堆肥の簡易品質評価pdf

平成11年度に公布された「家畜排せつ物の管理の適正化及び利用促進に関する法律」をはじめとする畜産環境三…

 
ページ上部へ移動する