トラフグ標識放流情報
令和2年度実施状況
放流時期 |
令和2年7月15日 |
放流場所 |
貝塚市地先 |
放流個数 |
0.6万尾 |
放流サイズ |
全長74mm |
標識種類 |
右胸鰭切除+有機酸標識(頭部横2ヶ所) |
放流時期 |
令和2年7月16日 |
放流場所 |
堺市地先 |
放流個数 |
0.5万尾 |
放流サイズ |
全長74mm |
標識種類 |
右胸鰭切除+有機酸標識(紋間横2ヶ所) |
令和元年度実施状況
放流時期 |
令和元年7月17日~7月23日 |
放流場所 |
貝塚市地先 |
放流個数 |
3.2万尾 |
放流サイズ |
全長74~76mm |
標識種類 |
右胸鰭切除+有機酸標識(背面縦2ヶ所) |
平成30年度実施状況
放流時期 |
平成30年8月22日 |
放流場所 |
岬町地先 |
放流個数 |
834尾 |
放流サイズ |
全長127mm |
標識種類 |
橙色スパゲティ型タグ(文字:オオサカ) |
放流時期 |
平成30年5月25日、7月25日 |
放流場所 |
貝塚市地先 |
放流個数 |
2.8万尾 |
放流サイズ |
全長71~89mm |
標識種類 |
右胸鰭切除+有機酸標識(紋間横2ヶ所) |
平成29年度実施状況
放流時期 |
平成29年7月11日 |
放流場所 |
岬町地先 |
放流個数 |
1,022尾 |
放流サイズ |
全長138mm |
標識種類 |
緑色スパゲティ型タグ(文字:オオサカ) |
放流時期 |
平成29年6月13日 |
放流場所 |
岬町地先 |
放流個数 |
2,000尾 |
放流サイズ |
全長96mm |
標識種類 |
水色スパゲティ型タグ(文字:オオサカ) |
放流時期 |
平成29年5月25日、8月4日 |
放流場所 |
貝塚市地先 |
放流個数 |
1.5万尾 |
放流サイズ |
全長65~87mm |
標識種類 |
右胸鰭切除+有機酸標識(紋間1ヶ所) |
平成28年度実施状況
放流時期 |
平成28年12月1日 |
放流場所 |
岬町地先 |
放流個数 |
105尾 |
放流サイズ |
全長226mm |
標識種類 |
緑色スパゲティ型タグ(文字:オオサカ) |
放流時期 |
平成28年7月20日 |
放流場所 |
岬町地先 |
放流個数 |
433尾 |
放流サイズ |
全長139mm |
標識種類 |
赤色スパゲティ型タグ(文字:オオサカ4) |
放流時期 |
平成28年5月20日、6月24日 |
放流場所 |
泉南市、阪南市、岬町地先 |
放流個数 |
2.8万尾 |
放流サイズ |
全長62~72mm |
標識種類 |
右胸鰭切除+有機酸標識(頭部1ヶ所) |
平成27年度実施状況
放流時期 |
平成27年6月 |
放流場所 |
貝塚市、泉南市、阪南市地先 |
放流個数 |
0.1万尾 |
放流サイズ |
全長70mm |
標識種類 |
右胸鰭切除+有機酸標識(紋間縦2ヶ所) |
標識個体

スパゲティ型タグ

右胸鰭切除+有機酸標識
採捕報告について
採捕された方は水産技術センターまで御報告をお願い致します。
採捕報告用紙(大阪湾)
採捕報告用紙(播磨灘)
採捕報告用紙(紀伊水道)
■お問い合わせはこちら
水産技術センター
[TEL]072-495-5252
[FAX]072-495-5600