イベント(終了)
記事一覧
- [農林][報道]土づくりの基礎を学べる!令和3年度第1回家庭園芸セミナーを開催します 2021年08月24日
- [総合][お知らせ] 建物内の視察受入・施設見学の休止について 2021年08月02日
- 締切間近!6次産業化研修会「インターネットで自慢の品を売ってみよう」参加者募集 2021年07月19日
- [環境][お知らせ]令和3年第1回緑化技術研修会を開催しました 2021年07月13日
- [環境][報道]中小事業者のための「省エネ・省CO₂セミナー」を開催します 2021年06月29日
- [環境][報道]【開催延期】中学生・高校生向け公開講座「ふるさと科学捜査班 おおさかの大気と水を守ろう」を開催します 2021年06月28日
- [水産][報道]調査船「おおさか」で、大阪湾に出航!7月31日に夏休みこども体験「海の教室」を開催します! 2021年06月28日
- [環境][報道]生物多様性センター企画展「大阪を生物多様性に取り組むトップランナーに!『おおさか生物多様性リンク』による多機関連携の取組み」を開催します 2021年06月28日
- [総合][お知らせ] 施設見学・視察受入の再開について 2021年06月22日
- [農林][報道]農業大学校オープンキャンパスを初めて開催します! 2021年06月09日
- [総合][お知らせ] 視察・見学の休止について 2021年04月26日
- [環境]生物多様性センター第5回談話会「気候変動でどう変わる?大阪の森・里・川・海の生物多様性」を開催しました! 2021年04月22日
- [総合][お知らせ] 施設見学・視察受入の一時休止について 2021年04月09日
- [農林][お知らせ]環農水研オンラインセミナー 農業大学校創立100周年記念オープンスクール開催しました 2021年03月26日
- [総合][お知らせ]「泉州地域の農林漁業者と食品事業者の交流会」を開催しました! 2021年03月24日
- [総合][お知らせ]【動画を公開しました!】おおさか気候変動適応センター成果発表「どうなんの?どうしたらエエの?気候変動適応~環農水研シンポジウム~」 2021年03月23日
- [総合][お知らせ]おおさか気候変動適応センター成果発表「どうなんの?どうしたらエエの?気候変動適応~環農水研シンポジウム~」を開催しました 2021年03月17日
- [総合][お知らせ]「とんこう地域フォーラム」に出展しました 2021年03月16日
- [環境][報道]生物多様性センター第5回談話会「気候変動でどう変わる?大阪の森・里・川・海の生物多様性」を開催します! 2021年03月12日
- [水産][お知らせ]「魚庭(なにわ)の大漁旗デザインコンクール」入賞者が決定しました! 2021年03月03日
- [環境][報道]生物多様性センター出張展示「大阪を生物多様性に取り組むトップランナーに!~『おおさか生物多様性リンク』による多機関連携の取り組み~」を林野庁近畿中国森林管理局にて開催します! 2021年02月26日
- [総合][お知らせ]Web家庭園芸セミナーを公開しました!~たまねぎの軟腐病~ 2021年02月25日
- [農林][報道]環農水研オンラインセミナー 農業大学校100周年記念オープンスクール「いざ実践!大阪型スマート農業」開催 2021年02月09日
- [総合][お知らせ]開催延期「農林漁業者と食品事業者の交流会」 2021年02月08日
- [総合][お知らせ]「府政学習会」を開催しました 2021年02月04日
- [環境][報道]生物多様性センター企画展「気候変動でどう変わる?大阪の生物多様性と私たちの暮らし」を開催します 2021年02月03日
- [環境][報道]「中小事業者のための省エネ・省CO₂セミナー」を開催します!~カーボンニュートラルな社会をめざして~ 2021年01月27日
- [総合][お知らせ]Web家庭園芸セミナーを公開しました!~たまねぎのべと病~ 2021年01月26日
- [総合][報道]おおさか気候変動適応センター成果発表「どうなんの?どうしたらエエの?気候変動適応~環農水研シンポジウム~」を開催します 2021年01月15日
- [総合][報道]【受付終了】Webシンポジウム「昆虫ビジネスの可能性を探る!」を開催します ~昆虫ビジネス研究開発プラットフォーム~ 2021年01月05日
- [農林][報道]農業大学校では、11月14日に創立百周年記念式典及び農業祭を開催しました 2020年12月11日
- [総合][お知らせ]【展示終了】MOBIOビジネスマッチング企画展に参加しています 2020年12月02日
- [環境]岬町立多奈川小学校の子どもたちが気候変動のデータ収集をしました。 2020年11月13日
- [総合][お知らせ]【開催を中止します】トークセミナー「若手農家がリーダーシップを発揮するには」 2020年11月12日
- [農林][報道]大阪府立環境農林水産総合研究所 農業大学校創立百周年記念式典を開催します 2020年11月10日
- [総合][お知らせ]参加者募集!6次産業化研修会「”うちの自慢の品”ちゃんと伝える講座」を開催します 2020年11月04日
- [総合][お知らせ]【申込受付終了】環農水研を見学しませんか?「府政学習会」のお知らせ 2020年10月19日
- [環境][お知らせ]生物多様性センター「生きものふれあいイベント」を開催しました 2020年10月07日
- [総合][お知らせ]参加者募集!観光農業研修「めざせ!わくわくあふれる観光農園経営」を開催します 2020年10月06日
- [環境][報道]岬町立多奈川小学校の児童が「ちびっこ自然観察隊」として、気候変動のデータ収集に協力します! 2020年10月02日
- [環境][お知らせ]10月4日・生物多様性センター「生きものふれあいイベント」は予定通り開催します 2020年10月02日
- [環境]第2回緑化技術研修会を開催しました 2020年10月02日
- [農林][お知らせ]農大生の雇用をご検討の方、ご参加下さい。雇用就農に向けたマッチング交流会を開催します 2020年09月30日
- [環境]生物多様性センター第4回談話会「知ろう、伝えよう生物多様性ホットスポット~世界の中の日本、日本の中の大阪~」を開催しました! 2020年09月30日
- [環境][お知らせ]「在来種 VS 外来種 おおさかはどっちが多い?」クエスト中間報告第2弾 2020年09月18日
- [環境][報道]中小事業者のための「省エネ・省CO₂セミナー」を開催します 2020年09月18日
- [環境][報道]生物多様性センター企画展「生物多様性の過去・現在・未来~おおさかで今私たちにできること~」を開催します 2020年09月17日
- [総合][お知らせ]参加農林漁業者募集!「泉州地域の農林漁業者と食品事業者の交流会」を開催します 2020年09月16日
- [環境][報道]生物多様性センターで「生きものふれあいイベント」を開催します! 2020年09月14日
- [総合][お知らせ]参加者募集!「農業者のためのHACCPの考え方を取り入れた衛生管理講習会」を開催します 2020年09月03日